JROD 放射線治療症例全国登録 │ Japanese Radiation Oncology Database
データ登録・公開
調査方法
・登録期間
2022年9月20日(火)~11月30日(水)
・登録対象
2021年(2021年1月1日~12月31日)に放射線治療を開始した症例、治療実績対象
・記載内容
人員、設備等はすべて2021年12月末の時点でお答えください。
以下オンラインにて、調査にご回答ご協力お願いします。
回答フォーム
URL:https://form.jotform.com/221990807892468
※回答URLログインパスワード
メール又は郵便物にて、JASTRO データベース委員会から各施設へご連絡いたしましたPassword(共通)を入力して、上記よりログインしてください。
パスワードをお忘れの方は、事務局(※1)までお問い合わせください。
2022年度調査より、“Jotform”を使用しております。前回システムと異なるため、各施設にて保存したデータは今回は引き継ぎできず、新たに入力する必要がありますが、ご容赦ください。入力フォームの変更は、データの集計を迅速に行うためであり、健保改定への重要な資料となります。なにとぞご理解、ご協力をお願い申し上げます。
回答終了後、入力内容のPDFがメールで送られます。次回の構造調査まで保存していただきますようお願いいたします
“Jotform”では、入力途中で保存し、後日再開することが可能です。操作は比較的簡単ですが、誤って二度目の回答を作成したり、前回保存分へのアクセスが分からなくなったりしないように、簡単なマニュアルを作成しました。ご一読いただいてから、回答を開始してくださいますようお願いいたします。
マニュアル (969KB)
2022年度調査より、アンケートフォームは大きく変更しましたが、調査項目の大部分は前回と同様ないし簡略化しています。主な変更点は以下の通りです。
・スタッフの年齢を収集いたします。現在のスタッフの年齢分布、男女比等を明らかとし、将来の必要数の推定のデータとするためです。
・症例数は、X線治療例と粒子線治療例で分けて収集します。各疾患において、X線、粒子線治療で治療されている割合を明らかとするためです。
・RI内用療法の体制の項目を充実させています。今後発展するRI内用療法の現状を把握するためです。
※調査項目の電子版は、以下よりダウンロードできますので、入力時にご利用ください。
調査項目(WORD) (800KB)
*やむを得ず、ネット環境での入力ができない場合で郵送によるデータ提出をご希望の施設は、このWORDファイルに入力、もしくは印刷して手書き記載をし、事務局までお送り下さい。
調査項目(EXCEL) (252KB)
*やむを得ず、ネット環境での入力ができない場合でメールによるデータ提出をご希望の施設は、このEXCELファイルにて入力し、事務局までお送り下さい。