Journal Club
| Number | 内容 | 発表者 | 
|---|---|---|
| No.151 2009年10月16日 | 放射線腫瘍医のための分子生物学:放射線生物学の5Rと分子生物学的癌特性(Hallmarks of Cancer)との出会い | 増永 慎一郎 | 
| No.150 2009年08月18日 | 小児がん生存者における腹部照射後の妊孕性と妊娠に関するアウトカム | 土屋 奈々絵/戸板 孝文 | 
| No.149 2009年08月04日 | 再発頭頸部癌(扁平上皮癌)に対する再照射後の再発様式:標的決定の影響 | 高橋 健夫 | 
| No.148 2009年07月06日 | 放射線治療を受ける ICD装着患者のケア | 副島 俊典 | 
| No.147 2009年06月30日 | 同側乳房・領域リンパ節再発後の予後:NSABP の5つの試験における初回 N0 症例の検討 | 鹿間 直人 | 
| No.146 2009年06月15日 | 根治的放射線治療 / 化学放射線治療が施行された切除不能肺扁平上皮癌の治療成績 | 九州大学・寺嶋 広太郎 | 
| No.145 2009年06月10日 | 237例のIII期非小細胞肺がんに対する化学療法と照射線量の全生存率(OS)への影響 | 北原 規 | 
| No.144 2009年06月04日 | 組織エクスパンダーあるいはインプラント挿入胸壁への術後照射-有害事象に違いはあるのか? | 唐澤 久美子 | 
| No.143 2009年06月02日 | 前立腺癌の放射線治療期間は予後に影響を与えるか? | 小川 芳弘 | 
| No.142 2009年04月06日 | 膠芽腫に対する放射線治療とテモゾロミドの同時併用療法および補助療法 vs. 放射線治療単独の生存への寄与:EORTC-NCIC試験の5年での解析 | 宇野 隆 | 
